「折り畳み」「スタッキング」の2つのテーマに対して、木工家が作った椅子たちを40脚ほど展示します。
すべて座り心地を体験できます。
「木工家ウィークNAGOYA」は、毎年6月初旬に全国各地から多くの木工家が名古屋に集い展示やワークショップなどを開催します。

〜折り畳み・スタッキング〜
「折り畳み」「スタッキング」の2つのテーマに対して、木工家が作った椅子たちを40脚ほど展示します。
すべて座り心地を体験できます。
 講師:朝山 隆(家具デザイン研究所)
6月3日 (土) 13:30~15:30 先着10名 当日会場にて申込。
受講料・無料(別途入館料要)
家具スクールでの指導経験から、単なるイメージではなく、理論に基づいた家具のデザイン手法を紹介する講座です。
講師:島崎 信氏(武蔵野美術大学名誉教授)
6月4日(日) 10:00~13:00(終了予定) 
観覧・無料(別途入館料要)
お客様の前で木工家による出品作品のプレゼンと講師 島崎信氏による講評を行います。
| 朝山 隆 | 家具デザイン研究所 | 東京千代田神田佐久間町3-37-1 石井ビル305 | 03-4283-5096 | 
| 芦田 大介 | By Hands | 埼玉県高市中沢607 | 042-984-0146 | 
| 井崎 正治 | 工房塩津村 | 愛知県蒲郡市竹谷町東作間35-1 | 0533-67-3759 | 
| 稲毛 秀行 | ウッドワーカー | 静岡県浜松市中区冨塚町1606-9 | 053-474-2320 | 
| 太田 敦子 | キナ工房 | 石川県金沢市岸川町4-2 | 076-258-2520 | 
| 大西 功起 | (有)アーティストリー勤務 | 愛知県春日井市柏原町2-76 | 090-3568-9269 | 
| 賀來 寿史 | (人+コト)×(モノ+木) | 大阪府岸和田町直中町180-1 | 090-9882-3619 | 
| 工藤 秀和 | 愛知県名古屋市天白区平針南3-201 | 090-4219-8711 | |
| 久保田 芳弘 | 久保田家具工房 | 岐阜県養老郡養老町岩道470-34 | 0584-34-0745 | 
| 栗本 泰佑 | 栗本家具工房 | 福井県小浜市門前12-10-2 | 080-4196-3427 | 
| 榊原 厚 | 木と土の工房 社 | 愛知県岡崎市大和町平野75-1 | 090-4197-0579 | 
| 坂本 茂 | sim design | 東京都世田谷区成城9-5-25-101 | 03-6326-8783 | 
| 杉島 郁子 | うたたね | 大阪府大阪市中央区本町橋5-2 2F うたたね内 | 06-6946-0661 | 
| 鈴木 光太 | デザインスタジオカッパ | 愛知県名古屋市東区野間町12-1-301 | 052-705-0287 | 
| 高橋 三太郎 | 家具工房SANTARO | 北海道札幌市西区小別沢50-1 | 011-667-1944 | 
| 谷 恭子 | スタジオKUKU | 長野県小諸市天池4741 | 0267-22-1884 | 
| 谷 進一郎 | 谷工房 | 長野県小諸市天池4741 | 0267-22-1884 | 
| 土井 一真 | 木工房あおぞら 所属 | 奈良県磯城郡田原本町薬王寺103-16 | 090-9164-5214 | 
| 中村 哲郎 | 工房てつ | 愛知県蒲郡市三谷北通3-16 | 0533-69-0528 | 
| 平木 寛 | “slow” WOOD CREATE | 岐阜県各務ヶ原市蘇原中央町2-76-1 | 058-389-4132 | 
| 丸山 浩明 | 家具工房 蒼 | 長野県上高井郡高山村中山4771-1 | 026-248-6105 | 
| 宮本 良平 | 宮本家具工房 | 愛知県名古屋市守山区平池東801 | 052-736-5445 | 
| 森川 達男 | 森川達男家具製作所 | 埼玉県入間市仏子1227コーポエラルナ102 | 090-6367-1003 | 
| 守安 大地 | Greatland Furniture | 奈良県生駒市門前町18-1 | 050-5874-4939 | 
| 山極 博史 | うたたね | 大阪府大阪市中央区本町橋5-2 | 06-6946-0661 | 
| 山田 聡 | 造建舎 | 愛知県春日井市神屋町2298-239 | 090-4198-5494 |